11月10日(土) 3部活動
2部活動 【公式戦】結果により 《中止??》 も危ぶまれた中
最終内容は 夏休み多数実施しました ~ぼっち大会~極限 を 市内Gにて開催しました。
アップメニューは クワトロゲーム
■今後も土日祝日 毎月定期的 に行います
サッカーの基礎トレーニングに キック練習 リフティング などが あるように …
1対1 は 対人の(基本軸:ベース)になります
スポーツ、サッカーは 競争、勝負、勝敗が 一体になっていますので
まず身に付けたい《資質》が 多数含んでいて重要です。
~ぼっち大会~を通じて、じっくりステップアップを 目標にしています。
■今回は キッズカテゴリーも多数参加できました為
●キッズ
●3&4年カテゴリー
●5年カテゴリー
にグループ分けして 対戦、 各チームごとの成績も結果反映する形式です。
ミニゴール 4箇所
対戦コート数は3つ(右サイド、中央、左サイド)
設置し、複数のプレー環境を設定しました。
連続試合も積極的に行えるようにし、体力アップ向上 目的にしています。
2得点ルールです。 ポジションのバランスや得点をねらうゴールの設定など自己
判断でのプレー要素を多く含んだルールになります。 試合でも同じことが言え
自分で判断できないと 試合で出場、活躍、勝利することはできません。
【キッズカテゴリー】
ちびっこカテゴリーは
まだまだ、モチベーションやメンタルのコントロールにも課題がある年代です。
ただ、うまく切り替え、向上心も感じながら 楽しめていた
少しずつ、サッカーに近づいてきているメンバーも多数いますので、
今後の頑張りに期待しています。
■ 優勝 チーム(ホワイト)
個人賞は 10勝がトップラインになりました。 他 9勝 8勝 と 順に 続きました。
対戦のカテゴリーは 同学年中心です。 対戦成績に 大きな差がないように
それぞれのジュニア、キッズが 参戦する必要があります。
自立したプレーができないと 《本日の公式戦》のような 結果をまねきます。
すべての場面で《自己判断》が必要になります。
【今、試合目か?】
【テーマあるプレーは?】
【だれと試合したか?】
【どうしたら勝てるか?】
【同じチームの応援は?】
【全体がきちんとした取り組みしているか?】
自己マネージメントできるような選手を目指しましょう!
また 来月も実施しますので お楽しみに!
終了時は 日没後 ~真っ暗~ でした!
(監督 角川)
コメントはこちら